楽天モバイルは、自社の回線を持ちながら格安SIMと同程度の料金で契約できることから、人気を集めているキャリアです。楽天モバイルで機種変更するには、どのような手続きが必要なのでしょうか?
当記事では、楽天モバイルで機種変更する方法や手続きの手順をご紹介しています。機種変更を機に契約内容を変更したい方、他の格安SIMに乗り換えようとお悩みの方向けの内容もご用意しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
楽天モバイルで機種変更する方法は2種類
楽天モバイルで機種変更する方法は、以下の2種類あります。
- 楽天モバイルアプリ・公式サイトから機種変更
- 楽天モバイルショップで機種変更
それぞれに必要なものや手順について、詳しく解説していきます。
楽天モバイルアプリ・公式サイトから機種変更
楽天モバイルは、オンラインで機種変更の手続きができます。主な方法は、以下の2種類です。
- 楽天モバイルアプリ
- 楽天モバイル公式サイト
どちらも自分の好きなタイミングで機種変更手続きができるため、店舗に行く時間のない方におすすめの方法です。
オンラインでの手続きと聞くと、手順が多くて面倒という印象を受けるかもしれません。しかし、楽天モバイルでは変更先の端末と、SIMの種類を選ぶだけで完了します。手続きの手順自体は非常に簡単です。
情報の入力や注意事項の確認といった手間はありますが、オンラインなら時間や場所を選ばず手続きできます。忙しくて店舗に行く時間が取れない方は、オンラインで手続きしましょう。
楽天モバイルショップ
オンラインでの手続きが面倒な方やスマホにあまり慣れていない方は、楽天モバイルの店舗で手続きをしましょう。楽天モバイルショップなら手続きを代行してくれるので、手順を調べる手間が省けます。
店舗で手続きをするデメリットは待ち時間が発生する点です。週末や祝日はとくに店舗が混雑しやすいため、手続きに時間を取られる可能性があります。
またお住まいの都道府県に店舗がなければ、手続き自体が困難です。地方にお住まいの方は、楽天モバイルの公式サイトからショップの場所を確認しておきましょう。
3ステップで完了!楽天モバイルで機種変更する手順
楽天モバイルで機種変更する手順は次の3つです。
- 新しいスマホを購入する
- SIMを再発行する
- 初期設定と楽天回線開通手続きをおこなう
では、順に解説していきます。
1. 新しいスマホを購入する
まず楽天モバイルのアプリや公式サイトから「my楽天モバイル」にログインしてください。メニューの「申し込み」→「製品」と進むと、機種変更先の端末を選ぶ画面に移動します。
楽天モバイルでは、iPhoneシリーズやAndroidの各種端末が購入可能です。お得にスマホを手に入れたいなら、楽天モバイルのオリジナル端末を選ぶのもよいでしょう。
乗り換え用端末の選択肢を広げたい方は、楽天市場やApple Storeでの購入も検討しましょう。ただし、楽天モバイルでは「SIMフリー」「nanoSIMまたはeSIM」の両方に対応している端末しか使えないため、購入の際は注意してください。
2. SIMを再発行する
機種変更先のスマホと、今使っているスマホのSIMタイプが異なる場合は、SIMカードの再発行が必要です。物理SIM(通常のSIMカード)とeSIMを切り替える場合も再発行することになるので、以下の手順で手続きを進めましょう。
機種変更したいスマホを選んだら、画面内の「契約プラン」→「各種手続き」をタップしてください。次に「SIM交換」のボタンをタップすると、SIMの再発行画面に移動します。
楽天モバイルで選べるSIMカードは「通常のSIM(nanoSIM)」と「eSIM」の2種類です。お好きな方を選んで、手続きを進めましょう。
SIMを選ぶと再発行の理由を質問されるので、必ず「その他」を選んでください。SIMタイプの選択が完了すると、登録メールアドレスに申し込み完了メールが届きます。
3. 初期設定と楽天回線開通手続きをおこなう
新しいSIMでスマホを使うには、楽天回線の開通手続きが必要です。SIMカードとeSIMで申込手順が違うので、それぞれ解説します。
SIMカードの場合
- my楽天モバイルから「お申込み履歴」を選択
- 「SIMの初期設定をする」から「SIMの初期設定をする」をタップ
- 新しいスマホにSIMカードを差し込めば、機種変更完了
eSIMの場合
- my楽天モバイルから「申込番号」を選択
- 「楽天回線の開通手続きを行う」を選択し、ネットワークに接続
- 「開通手続きが完了しました」→「開通済み」と表示されれば、機種変更完了
以上の手順が終わると、元通りスマホを使えるようになります。eSIMの手続きにはネットワーク環境が必要なので、ない場合は事前に用意しておきましょう。
楽天モバイルでSIMからeSIMに乗り換えるメリット・デメリット
楽天モバイルで機種変更する際は、物理的なSIMカードとeSIMのいずれかを選んで契約できます。eSIMとは、スマホに内蔵されたICチップに直接データを書き込むタイプのSIMです。
SIMカードからeSIMに乗り換えると、どのようなメリット・デメリットがあるか、順に解説していきます。
SIMからeSIMに乗り換えるメリット
eSIMに乗り換えるメリットは、以下の3つです。
メリット
- 乗り換え手続きがオンラインで完結する
- 1台のスマホで複数のキャリアを使える
- SIMの抜き差しをしないため、故障リスクが少ない
eSIMはスマホ本体に直接データを書き込むので、SIMカードの到着を待つ時間が省けます。回線の契約から開通までオンラインで完結するため、手続きの時間が取りにくい方におすすめです。
また、1台のスマホの中に複数のeSIMを入れて、使い分けができます。たとえば、海外と国内で使うSIMを分けておけば、渡航のたびに手続きをする必要がありません。
さらに、eSIMは抜き差しをしないため、故障や紛失のリスクが少ないです。SIMカードを触る必要がなく、電子機器の弱点である水や湿気に触れることがありません。
以上からeSIMは今後乗り換えの予定がある方や、海外に行く頻度が高い方におすすめできます。
eSIMに乗り換える前に知っておきたいデメリット
eSIMは便利ですが、以下のようなデメリットもあります。
デメリット
- 設定の手間が多い
- eSIM対応のキャリアが少ない
- SIMロック解除が必要
まずeSIMを使うには、SIMカードよりも複雑な設定が必要です。基本的に差し込むだけで使えるSIMカードに比べて、eSIMの設定にはスマホの操作に関する知識や慣れが求められます。
eSIMは乗り換えに便利ですが、そもそもeSIMに対応しているキャリアが少ないのも難点です。乗り換えたいキャリアがeSIMに対応しておらず、結局SIMカードに戻す…といったケースも十分に考えられます。
加えてeSIMを使い分けるには、SIMロック解除したスマホが必要です。SIMロック解除していないと、スマホを購入した携帯電話会社以外のキャリアの回線が使えません。
スマホや機械の設定に抵抗がある方や、中古のスマホを利用したい方にはeSIMは不向きといえます。
楽天モバイルの機種変更先に最適!お得なスマホ3選
楽天モバイルで機種変更先をお悩みなら、以下の3種類がおすすめです。
- iPhoneSE(第3世代)
- OPPO Reno5 A
- Rakuten Hand
それぞれのスマホの特徴やおすすめの方を順に解説していきます。
iPhoneSE(第3世代)
iPhoneSE(第3世代)は、持ちやすさと性能を両立したモデルのiPhoneです。コンパクトなサイズ感で持ちやすいうえ、内蔵されているチップやカメラはiPhone13と同じものなので、性能も担保されています。
さらに、楽天モバイルでiPhoneを購入すると、端末代が実質半額になるのもポイントです。「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」に申し込めば、48回払いのうち24回払いを無効にしつつ、新しいiPhoneに機種変更できます。
楽天モバイルでお得にiPhoneを使いたいなら、iPhoneSE(第3世代)がおすすめです。最新モデルは高くて大きすぎると感じる方にも最適なので、乗り換えを検討してみてください。
OPPOReno5A
OPPOReno5Aは、OPPO社が発売しているAndroid搭載スマホです。本体の重さはわずか182gしかないにもかかわらず、大きなサイズのディスプレイや高性能なカメラなどを搭載しています。
カメラの画質やバッテリー容量は、iPhone SE(第3世代)を上回っているのもポイントです。実際に比較してみましょう。
カメラ画質(画素) |
バッテリー容量(mAh) |
|
OPPOReno5A |
インカメラ:1,600万画素 |
約4,000mAh |
iPhoneSE(第3世代) |
インカメラ:700万画素 |
2,018mAh |
参照元:https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/reno5-a/
https://support.apple.com/kb/SP867?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
OPPOReno5Aは、楽天モバイルでAndroid端末を使いたい方や価格と性能を両立したい方におすすめできます。防水・防塵機能つきなので、うっかりスマホを落としてしまいそうな方も安心です。
RakutenHand 5G
Rakuten Hand 5Gは、楽天から発売されているオリジナル端末です。端末料金が1万円台と非常に安価で5Gにも対応しています。
基本性能ではiPhoneや他のAndroid端末と同じかそれ以下ですが、小さく持ちやすいのが特徴です。他社のスマホが大きくて持ちにくいと感じる方や、少しでもお得にスマホを購入したい方は、ぜひRakutenHand 5Gを選んでみてください。
過去に利用していた楽天モバイルのオリジナル端末を下取りに出せば、楽天キャッシュでのキャッシュバックが受けられるキャンペーンも実施中です。特定機種の良品を下取りに出せば、本体料金が実質無料になることもあります。
機種変更の前にチェックしておきたい注意点3選
楽天モバイルで機種変更する前に、以下の3点をチェックしておきましょう。
- 楽天モバイル対応端末を購入する
- 機種変更前にバックアップを取る
- 他社への乗り換えも検討する
各ポイントについて、詳しく解説していきます。
楽天モバイル対応端末を購入する
楽天モバイルを利用するには「楽天モバイル対応端末」を使う必要があります。楽天側で動作確認された端末が公式サイトに掲載されているので、端末を購入する際は記載のあるものを選びましょう。
なお、楽天モバイル公式サイトから購入できる端末は、すべて楽天モバイルの対応機種です。機種変更する際は、楽天モバイルの公式サイトから端末を購入すれば、買い間違えのリスクをなくせます。
機種変更前にバックアップを取る
スマホを機種変更する際はデータの引継ぎが必要です。前に使っていたスマホのデータを新しいスマホに移行しないと、画像や音楽などのデータがすべて失われます。PCやクラウドサービスを利用して、前に使っていたスマホからデータを移しましょう。
また、LINEなど一部のアプリは個別のバックアップが必要です。今使っているアプリを確認して、個別でのバックアップも忘れずにおこないましょう。
他社への乗り換えも検討する
楽天モバイルを使っていると、料金設定や回線速度などに不満が出てくることもあります。利用環境を変えたいなら、思い切って他社への乗り換えを検討するのがおすすめです。
楽天モバイルからの乗り換えには、以下の3社を検討してみましょう。
- OCNモバイルONE
- mineo
- LINEMO
いずれも楽天モバイルと価格帯が似ている「格安SIM」とよばれるキャリアです。では、特徴を順に解説していきます。
1.OCNモバイルONE
OCN モバイル ONEは2023年6月26日で、新規申込およびSIMカードの追加申込の受付は終了しました。
引用元:https://service.ocn.ne.jp/mobile/
OCNモバイルONEは、ドコモ回線を利用した格安SIMです。月500MB/550円から料金プランが用意されており、自分の使い方に合ったプランを選んで利用できます。
ドコモ回線なので、通信の品質が高いのも魅力です。ドコモ系列の中では回線品質が最高評価を受けている(2021年)ため、楽天モバイルよりも快適に利用できるでしょう。
楽天モバイルの回線が遅いと感じる方や、月々のデータ消費が少ない方はOCNモバイルONEに乗り換えるのがおすすめです。
OCNモバイルONEの料金プランや特徴は、以下の記事で詳しく解説しています。乗り換えをお考えの方は、こちらも参考にしてみてください。
OCN モバイル ONEは2023年6月26日で、新規申込およびSIMカードの追加申込の受付は終了しました。
-
OCNモバイルONEのメリット・デメリットを徹底解説!OCNモバイルONEが向いている人とは
OCNモバイルONEの特徴や料金体系、メリット・デメリットと併せて、向いている人・向いていない人について解説しますので、キャリアの乗り換えを考えている方は参考にしてください。
続きを見る
\OCNモバイルONE → irumo へ乗り換えで20,000dポイント/irumoへ
2.mineo
mineoは、ドコモ・au・ソフトバンクから好きな回線を選んで使えるキャリアです。自分の住宅や勤務先でもっともつながりやすい回線を選べるため、楽天回線が使いにくかった方におすすめできます。
また、楽天モバイルのような使い放題オプションも385円で追加可能です。10GB以上の料金プランなら、オプション料金が無料になるのも嬉しいポイント。
mineoは、楽天回線エリア外でスマホを使う機会が多い方におすすめの格安SIMです。楽天モバイルの通信環境に不満を感じている方は、乗り換えを検討してみてください。
mineoの特徴や料金プランは以下の記事で解説しているので、こちらもあわせてご覧ください。
-
mineo(マイネオ)とは?|メリットやデメリット、料金プラン、特徴を解説
「mineo」の料金プラン一覧から、利用回線、支払い方法など。データ繰り越し期間や利用で貯まるポイント、独自サービスなど、他社との比較がカンタン!
続きを見る
3.LINEMO
引用:https://www.linemo.jp/
LINEMOはソフトバンクがサブブランドとして提供している格安SIMです。回線の安定性が高いうえ、LINEのチャットや通話がデータ消費なしで行えます。
通信制限になってもLINEアプリ内ならチャットや音声通話・ビデオ通話が利用できるため、LINEの利用頻度が高い方におすすめです。
プランも3GB・20GBの2種類とシンプルなので、プラン選びに迷うことがありません。楽天モバイルのようにシンプルな料金体系のキャリアを使いたい方や、ビジネス・プライベートともにLINEを使う機会が多い方はLINEMOに乗り換えましょう。
LINEMOの詳しいプラン内容や特徴は、以下の記事で補足しています。契約を考えている方は、ぜひチェックしてみてください。
-
LINEMOの評判は? 口コミから料金プラン、海外での使用方法まで徹底解説
本記事では、「LINEMO」の評判・口コミから料金プラン、海外での使用方法まで解説していますので、ぜひ参考にしてみてください
続きを見る
機種変更以外の選択肢も検討しよう
楽天モバイルの機種変更は、オンラインでおこなう方法と店舗で代行してもらう方法の2種類があります。スマホの操作に慣れている方はオンラインを、苦手な方は店舗で手続きしてもらうのがおすすめです。
機種変更の際は、楽天モバイルのプランが自分に合っているか一度考えてみましょう。もし合わないと感じたら、よりお得で通信環境のよい格安SIMに乗り換えるのも手です。
楽天モバイルのプランが自分に合っていると感じる方は、ぜひ楽天モバイルで機種変更をしてみてください。