乗り換え

OCNモバイルONEへのMNP転入のすべて!準備から具体的な手順、よくある質問の解説

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
OCNモバイルONEへのMNP転入のすべて!準備から具体的な手順、よくある質問の解説

OCN モバイル ONEは2023年6月26日で、新規申込およびSIMカードの追加申込の受付は終了しました。

irumoキャンペーン実施中!

OCNモバイルONEのようなMVNO(格安SIM)に初めてMNP転入する際には、どうすればいいのか戸惑う方が多いかもしれません。しかし、格安SIMへのMNP転入は、手順を守れば誰でも簡単にできます。

この記事では、OCNモバイルONEへMNP転入する際の準備物や手順、注意点などを具体的に解説します。

MNP(携帯電話番号ポータビリティ)とは

MNP(Mobile Number Portability)とは、電話番号を変えることなく他の携帯電話会社の通信サービスに変更・乗り換えできる制度のことです。日本語では「携帯電話番号ポータビリティ」と呼ばれています。

近年は、基地局や通信設備を持たずに、他社の通信設備を借り受けてサービスを提供するMVNOの台頭により、大手キャリア以外の選択肢が増えました。そのため、MNPを利用する機会が増えています。

OCNモバイルONEのMNP転入時の準備物

ここでは、MNPを使ってOCNモバイルONEにMNP転入するときに必要となるものを紹介します。

対応機種

スマートフォンの回線は、キャリアによって使っている周波数帯(バンド)が異なるため、すべての端末がOCNモバイルONEで使えるとは限りません。スマートフォンの回線と端末の相性が悪ければ、通信速度が思うように出ないなどの不具合が生じる可能性があります。

今使っているスマートフォンがOCNモバイルONE対応機種かどうかは、公式サイトの「動作確認済み端末一覧」で確認できます。

クレジットカード

OCNモバイルONEで利用できる支払い方法は、基本的にクレジットカード払いのみです。そのため、申し込み時には契約者名義のクレジットカードが原則必要になります。

OCNモバイルONEで利用できるクレジットカードの国際ブランドは、以下の3つです。

  • VISA
  • Mastercard
  • JCB

これらの国際ブランドのマークがついているクレジットカードなら利用可能です。なお、3Dセキュアを登録している場合は、パスワードを準備しておきましょう。

本人確認書類

MNP転入時には、契約手続き時に本人確認書類を提出する必要があります。OCNモバイルONEで利用できるおもな本人確認書類は、以下のとおりです。

  • 運転免許証
  • 健康保険被保険者証+補助書類
  • パスポート+補助書類
  • 住民基本台帳カード+補助書類
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)

上記のいずれかを準備しましょう。

運転免許証と個人番号カード(マイナンバーカード)以外を本人確認書類として提出する場合は、以下の補助書類からいずれか1点を併せて用意します。

  • 公共料金領収書:発行日から3ヵ月以内で、現住所が記載されている契約者名義のもの。電気、都市ガス、水道などの領収印がある領収書や発行日(口座引き落とし日)の記載がある口座振替済み通知書。電話、プロパンガスの領収書などは不可
  • 住民票:発行日から3ヵ月以内で、現住所が記載されているもの。個人番号(マイナンバー)が記載されないよう注意

なお、運転免許証や個人番号カード(マイナンバーカード)に記載されている住所と現住所が異なる場合や、建物名や部屋番号の情報が記載されていない場合にも、上記の補助書類を併せて準備する必要があります。

MNP予約番号

現在の電話番号をそのまま使いたい場合は、OCNモバイルONEへMNP転入する際に利用中のキャリアから数字10桁のMNP予約番号を発行してもらう必要があります。

OCNモバイルONEでは申し込み時に、MNP予約番号の有効期限までの残日数が12日以上必要です。MNP予約番号の有効期限は予約日を含めて15日間のため、MNP予約番号が発行されたら、すぐに申し込み手続きができるようにしておきましょう。 なお、有効期限内なら、同じMNP予約番号もしくは新しいMNP予約番号を取得できますが、期限が切れたら、新しいMNP予約番号を発行する必要があります。

OCNモバイルONEのMNP転入の具体的な手順

ここからは、実際にOCNモバイルONEへMNP転入する際の具体的な手順を解説します。

1.MNP予約番号の取得

まずは、現在利用しているキャリアからMNP予約番号を取得しましょう。MNP予約番号は、電話かWebで発行してもらえます。

主要なキャリアのMNP予約受付窓口と受付時間は、下表のとおりです。

キャリア名 MNP予約受付窓口 受付時間
ドコモ 【携帯電話】151
【一般電話】0120-800-000
9:00~20:00
【Web】My docomo→各種お申し込み・お手続き 24時間(システムメンテナンス時を除く)
au/沖縄セルラー 【携帯電話・一般電話】0077-75470 9:00~20:00
【Web(EZWeb)】トップ→auお客さまサポート→申し込む/変更する 9:00~21:30
ソフトバンク 【携帯電話・一般電話】0800-100-5533 9:00~20:00
【Web(Yahoo!ケータイ)】トップ→My SoftBank→各種変更手続き 9:00~21:30
ワイモバイル 【携帯電話・一般電話・PHS】
使用端末の機種により、以下のいずれかが利用可能
0120-921-156
0570-039-151
9:00~20:00
【Web】
・Emnet
トップ→料金&各種申し込み
・My Y!mobile

24時間(システムメンテナンス時を除く)

参考:OCNモバイルONE らくらくナンバーポータビリティ|音声対応SIM

2.申し込み手続き

MNP予約番号を取得したら、OCNモバイルONEへの申し込み手続きをします。スマートフォンをセット購入するか、SIMのみ購入するかで手続きは若干異なりますが、大まかな流れは以下の3ステップです。

  1. 商品・プランを選択する
  2. 申し込み情報を入力する
  3. 本人確認書類を提出する

スマートフォンとSIMカードをセットで申し込む場合、クレジットカード情報の入力が2回必要になります。1回目はスマートフォン端末購入のため、2回目はOCNモバイルONEの初期手数料と月額利用料の支払いのためです。

契約手続きでは、ドコモのグループ会社が提供するポータルサイト「goo」のID登録が必要になります。登録後には「dアカウント」との紐づけ設定が可能です。

3.SIMカードの受け取り

申し込みが終わると、1週間程度でOCNモバイルONEのSIMカードが、登録した住所宛に送付されます。併せて「OCN会員登録証」も送付されるため、大切に保管しておいてください。

4.MNP転入切り替え

SIMカードを受け取ったら、OCNモバイルONEのWebページからMNP開通の申し込み手続きを行ないます。なお、この手続きの実施は任意です。

9:00~20:59の間に手続きをすれば、基本的に切り替えは即時完了しますが、それ以外の時間帯に手続きをした場合は、翌9:00を目安に開通されます。開通が完了するまで、Webページのステータスは「開通処理中」になるので、確認してみましょう。

MNP開通の手続きが完了すると、新しいSIMカードが開通して今まで使っていたSIMカードは使用できなくなり、自動的にOCNモバイルONEの回線に切り替えられます。自身で手続きをしない場合は、OCNモバイルONE側で開通処理が実施されます。

5.SIMカードの差し替え

OCNモバイルONEへのMNP転入が完了すると、これまで利用していたSIMカードは利用できなくなります。そのため、MNP転入切り替えの手続きが終わったら、OCNモバイルONEのSIMカードに差し替えましょう。

6.APN設定

APN(Access Point Name)設定とは、スマートフォンにインターネットの接続先を認識させる設定のことです。公式サイトの以下の情報をもとに、ユーザー名、パスワード、APNなどを入力してAPN設定を行ないましょう。

OCNモバイルONEのAPN設定情報
ユーザー名 mobileid@ocn
パスワード mobile
APN(契約コースにより異なる) ・「新コース」の場合:ocn.ne.jp
・「新コース以外」の場合:lte-d.ocn.ne.jp
・3G専用端末の場合:3g-d-2.ocn.ne.jp
認証方式 CHAP(推奨)
MCC(携帯国番号) 440
MNC(通信事業者コード) 10または13

参考:OCNモバイルONE 設定・トラブル

なお、APNの設定方法はアプリとブラウザ、使っている端末がiPhoneかAndroidかで異なります。ここからは、ブラウザから設定する場合の手順を、iPhoneとAndroidに分けて紹介します。

iPhoneの場合

iPhoneの場合は、OCNモバイルONEの構成プロファイルをインストールしてAPNを設定してきます。

  1. iPhoneをWi-Fiに接続し、ブラウザ(safariなど)開く
  2. 「OCNモバイルONE 構成プロファイル」で検索し、公式サイトの該当ページからインストール用のリンクをタップしてダウンロード
  3. 「許可しますか?」と表示されたら「許可」をタップ
  4. プロファイルのインストール画面が表示されたら、流れに沿って「インストール」→「次へ」→「インストール」→「インストール」→「完了」とタップしていく
  5. インターネットに接続されていれば完了

Androidの場合

Androidの場合は、OCNモバイルONEの公式サイトに記載されているAPN設定情報を直接入力していきます。

  1. 「設定」アプリをタップ
  2. 「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「アクセスポイント名」とタップ
  3. 画面右上などに表示されている設定アイコンをタップし「新しいAPN」をタップ
  4. 「名前(アクセスポイント名)」「APN」「ユーザー名」「パスワード」「認証タイプ」に情報を入力していく(※機種によってはこれ以外の情報が必要になるケースあり。名前(アクセスポイント名)には「OCN」など好きな名前を入力する)
  5. 画面右上に表示されるチェックマークをタップして保存する
  6. 作成したAPNを選択する
  7. インターネットに接続されていれば完了(※機種によっては時間がかかる、再起動しないと設定が反映されないなどのケースがある)

OCNモバイルONEでのMNPにおける注意点

ここからは、OCNモバイルONEにMNP転入する際の注意点を解説します。

MNP予約番号の有効期限は実質3日

先述のとおり、MNP予約番号の有効期限は予約日を含めて15日間です。しかし、OCNモバイルONEでは申し込み時、MNP予約番号の残日数が12日以上必要なため、実質的な有効期限は3日ということになります。

OCNモバイルONEでは、申し込みから開通まで1週間程度かかるため、このように有効期限に余裕を持たせているのです。

MNP予約番号の発行に時間がかかる場合がある

格安SIMなどのMVNOからの転入時には、MNP予約番号の発行に時間がかかることがあるため注意しましょう。今使っているスマートフォンの回線が格安SIMなどのMVNOなら、MNP予約番号の発行手続きをWebではなく電話で行なうと、対応が多少早まるかもしれません。

MPN転入切替のタイミング

MNP転入切り替えの手続きを行なうと、これまで利用していたSIMカードは利用できなくなります。自宅にインターネット環境がない場合には、それ以降の手続きが滞る可能性があるため、MNP転入の切り替え手続きを行なうタイミングには注意してください。

OCNモバイルONEの場合、基本的に即時切り替えが完了する9:00~20:59の時間帯にMNP開通の申し込みをするのがおすすめです。

転入元・転出先によってMNP転入ができない場合がある

MNP転入・転出には、MNP予約番号の発行が必須です。しかし、事業者によってはMNPによる転入・転出に対応していないケースがあるため、あらかじめ確認しておくようにしましょう。

OCNモバイルONEのMNPに関するよくある質問

ここでは、OCNモバイルONEのMNP転入について、よくある質問をまとめて解説します。

転入の手続きに必要な期間は?

OCNモバイルONEへMNP転入する場合、端末とSIMカードのセット契約なら申し込みから1週間程度で完了します。SIMカードのみの契約なら、2日~3日程度が目安です。

なお、MNP転出時はMNP予約番号の発行に3営業日ほどかかる点に注意しましょう。

SIMロックの解除は必要?

OCNモバイルONEで現在使っているスマートフォンをそのまま使う際には、SIMロックの解除が不要な場合もあります。 OCNモバイルONE公式サイトには、動作確認済み端末の一覧表があるので、SIMロック解除が必要かどうか不安な場合は参考にしてみてください。

eSIMは利用できる?

OCNモバイルONEは、現時点でeSIMに対応していませんが、今後対応する可能性があります。スマートフォンの回線がeSIMに対応していて、端末がeSIMに対応していれば利用可能です。

店舗でも転入・転出の手続きは可能?

OCNモバイルONEの新規契約やMNP転入は、ドコモショップ店頭でも受け付けています。ただし、ドコモショップ店頭では機種変更や契約解除などは行なえません。

全国のドコモショップで、OCNモバイルONEのお申込みが可能!

MNPに手数料はかかる?

2023年1月現在、OCNモバイルONEではMNP転入に関する特別な手数料は発生しません。

OCNモバイルONEでMNP転入時にかかる費用は、以下のとおり新規契約時と同様です。

  • 事務手数料:3,300円(税込)
  • SIMカード手配料:433円(税込)
  • 端末料金(新規購入の場合)

また、MNP転出時にも手数料はかかりません。

MNP転入・転出時の不安はサポートで解決

MNP転入・転出について不明点・不安などがある場合は、OCNモバイルONEのチャットからオペレーターに相談できます。

オペレーターによるチャットサポートの受付時間は、平日10:00~19:00(日曜、祝日、年末年始を除く)です。

ただし、チャットサポートでは手続き時のエラー内容の確認、端末やSIMカードの発送状況の確認などについては対応していません。公式サイトの「よくある質問」などを併せて確認し、申し込む前に不明点を解決しておきましょう。

OCNモバイルONEならMNP転入で安く端末を購入できる

OCNモバイルONEの契約時、SIMカードだけでなくスマートフォンもセットで購入すれば、確実に対応機種が手に入ります。

また、MNP転入で対象機種を購入すると、定価より1万7,000円安く購入できる可能性があります。AndroidだけでなくiPhoneも契約とセットで購入できるため、MNP転入の機会に思い切って新しい端末を購入するのもおすすめです。

OCNモバイルONEでは、定期的に端末が安くなるセールを実施しており、時期によっては定価の半額以下で販売されることもあります。こまめに公式サイトをチェックして、お得にスマートフォンを乗り換えましょう。

まとめ

OCNモバイルONEにMNP転入する際は、まず今使っているスマートフォンがOCNモバイルの対応機種であることを確認します。そして、クレジットカードと本人確認書類を用意し、現在利用しているキャリアからMNP予約番号を発行してもらいましょう。

MNP予約番号を受け取ったら、OCNモバイルONEで申し込み手続きを始めます。商品・プランの選択後、契約情報を入力して、本人確認書類を提出する流れで手続きを進めてください。申し込みが終わると、1週間程度でSIMカードが登録した住所宛に送付されます。

SIMカードを受け取ったらWebページからMNP開通の申し込み手続きをし、新しいSIMカードに差し替えてAPN設定を行ないます。APN設定後、インターネットに接続されれば手続きは完了です。

OCNモバイルONEへのMNP転入時には、SIMカードだけでなくスマートフォンを同時に購入するのがおすすめです。確実に対応機種が手に入るうえに、同時購入なら端末が定価より安くなることがあります。

こまめに公式サイトをチェックし、端末のセール時期に合わせてMNP転入を検討してはいかがでしょうか。

OCN モバイル ONEは2023年6月26日で、新規申込およびSIMカードの追加申込の受付は終了しました。

-乗り換え