乗り換え

UQモバイルの解約方法やベストなタイミングを紹介!解約金や違約金はかかる?

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

スマートフォンを解約したくても、手続き方法や解約に適したタイミングがわからず、困っている方もいるのではないでしょうか。

この記事ではUQモバイルの解約方法や解約に適したタイミング、解約金などの有無を紹介します。UQモバイルから他社へ乗り換えを検討している方は、ぜひご一読ください。

UQモバイルの解約方法

UQモバイルの解約方法は、電話番号を他社に引き継いで転出するMNP転出と、一般的な解約方法があります。

MNP転出は、UQモバイルでMNP予約番号を取得すれば、今まで使用していた電話番号を新しい携帯電話会社でも引き続き使用可能です。手続きをオンラインや電話で行なうと、MNP予約番号が電話番号宛にSMSで通知されます。

故障などでSMSが受け取れない場合は、UQスポットやau Styleショップ、auショップでの手続きが必要です。なお、auへ乗り換える場合はMNP番号が不要のため、auでの手続きだけで乗り換えが完了します。

また、一般的な解約は、単純に契約を解約するだけの場合や、新しく別の電話番号を取得して他社へ乗り換える場合に行なうものです。

MNP転出でも一般的な解約でも、オンラインもしくは電話で手続きを行なえます。それぞれの解約方法を、以下で詳しく説明します。

オンラインで解約する方法

オンラインで解約する場合の流れは、以下のとおりです。

【オンライン解約の流れ】

  • 「My UQ mobile」にログインする
  • 「ご契約内容」をタップする
  • 「契約一覧照会/変更」から「契約回線情報一覧」を選択する
  • 「詳細へ」をタップして「他社乗り換え」を選ぶ

受付は24時間行なっていますが、21:10以降に解約の申し込みをすると手続き完了は翌日になります。また月末最終日に申し込むと、解約日が翌月になる可能性もあるため、時間に余裕をもって手続きしましょう。

電話で解約する方法

電話で解約する場合の手順は、以下のとおりです。

【電話解約の流れ】

  • 9:00~20:00の間にフリーダイヤル0120-001-659へ電話する(年中無休)
  • 自動ガイダンスが流れたら「UQモバイルの手続き」→「解約に関するお問い合せ」を選択する
  • オペレーターに解約を希望する旨を伝える

電話をする際は契約者本人が、解約する端末で電話番号を通知して電話をかけるとスムーズに解約手続きが進むでしょう。なお、電話番号の前に、186を付けると電話番号を確実に通知した状態で発信できます。

お客さまセンターへの電話は、My UQ mobileアプリからも通話料無料で発信できます。直接電話するよりも短時間でつながるため、こちらがおすすめです。

解約にベストなタイミング

スマートフォンの乗り換えを検討する場合、どのタイミングで解約を行なうべきか悩む方も多いでしょう。UQモバイルを解約する場合に適したタイミングや注意点について、詳しく解説します。

契約してから180日以上経過してから

UQモバイルは最低利用期間が定められていないため、基本的にはいつでも解約できます。そのため、UQモバイルの契約・サービスが合わなかった人や、キャンペーンでお得に端末を購入したかった方は、短期間で解約したいと考えていることもあるでしょう。

しかし、UQモバイルをはじめ通信キャリアでは、契約から180日以内の解約を繰り返すとブラックリストに載る可能性があるといわれています。ブラックリストに載ると、他の携帯電話会社に乗り換える際の審査に通らなくなったり、端末代金を分割払いにできなくなったりする可能性があります。そのため、特別な理由がない限りは契約日から180日以内に解約するのは避けましょう。

月末に解約したほうがお得なプランもある

UQモバイルには料金プランが2種類あり、プランによって解約に適した時期が異なります。

UQモバイルのくりこしプラン+5Gを契約している方は、月初めに解約しても基本料金が日割りされることはありません。例外として、auおよびpovo2.0へMNP転出する場合は、基本料がMNP転出完了前日までの日割りになります。しかし、この場合も一度月額全額が請求されたあとで、差額が返金されるため注意してください。くりこしプラン+5Gを利用していてauやpovo2.0以外へ転出する方は、月末の解約がおすすめです。

なお、くりこしプラン+5G以外の旧プラン(くりこしプランやスマホプラン、おしゃべりプラン、ぴったりプランなど)は日割計算されるため、解約日によって損をすることはありません。

UQモバイルは解約金がかかる?

UQモバイルでは、解約金や転出手数料などの費用はかかりません。最低利用期間の縛りがある携帯電話会社の場合は、解約金がかかることがありますが、UQモバイルは利用期間の定めがないため、他社のような解約金は発生しません。

従来UQモバイルも、旧プランを契約日から2年以内に解約する場合は、契約解除料がかかっていました。しかし、現在では旧プランもくりこしプラン+5Gも、契約解除料はかかりません。

契約解除料は2022年4月1日から、MNP転出手数料は2021年4月1日から廃止されているため、いつUQモバイルを解約しても手数料は不要です。ただし、転出先の携帯電話会社によっては、新規契約事務手数料3,300円(税込)がかかるため注意してください。

UQモバイルを解約する際の注意点

UQモバイルを解約する前に、知っておきたい注意点を2つ紹介します。

端末代金の支払いについて

解約時に、分割払いにした端末代の支払いが残っている場合は、他社に切り替わったあとも継続して支払いが必要です。契約中と同じ支払方法で、端末の代金のみが引き落とされます。解約時に残債を一括で支払いたい場合は、手続きが必要です。一括清算する場合の手続き方法は、プランや契約を結んだ時期によって以下のように異なります。

  • くりこしプラン+5Gの契約と同時か契約以降に割賦契約をした場合:My auおよびMy UQ mobileから手続きする
  • くりこしプラン+5Gの契約より前に割賦契約をした場合、くりこしプラン+5G以外を契約していた場合:UQ mobileお客さまセンターへ電話する

MNP予約番号について

他社にMNP転出する場合は、MNP予約番号が必要です。MNP予約番号は、発行日を含めて15日間の有効期限があります。

乗り換え先の携帯電話会社によっては、MNP予約番号の有効期限が「○日以上あるもの」と指定される場合があります。そのため、予約番号を取得したらなるべく早く手続きするようにしましょう。有効期限が足りない場合や期限が過ぎてしまった場合は、再取得する必要があります。

UQモバイル解約後に契約したいおすすめの格安SIM

UQモバイルを解約して他社に乗り換える場合に、おすすめの格安SIMを3社紹介します。他社へ乗り換えを検討している方は、参考にしてください。

OCNモバイルONE

OCN モバイル ONEは2023年6月26日で、新規申込およびSIMカードの追加申込の受付は終了しました。

OCNモバイルONEは、NTTドコモの子会社であるNTTレゾナントが運営する格安SIMです。OCNモバイルONEに専門店舗はありませんが、全国のドコモショップ、一部量販店のドコモカウンターでOCNモバイルONEの申し込み手続きが可能です。

OCNモバイルONEは、ドコモ回線を利用している格安SIMのなかで、4期連続ドコモ回線通信品質総合1位評価を獲得しており、通信速度が速く快適に使用できるでしょう。また、OCNモバイルONEのオンラインショップでは、不定期にセールが開催されており、スマートフォン端末を安く購入できる点が魅力です。端末を安く買い換えたい方には、特におすすめです。

OCNモバイルONEは月額料金も安く、音声対応SIMカードでも月額550円(税込)から選べます。音声対応SIM(新コース)の月額料金は、以下のとおりです(すべて税込表示)。

通信容量/コース名 月額料金
500MB/月コース 550円(税込)
1GB/月コース 770円(税込)
6GB/月コース 1,320円(税込)
10GB/月コース 1,760円(税込)

こちらもCHECK

【2023年最新】OCNモバイルONEの評判は?特徴と利用時の注意点

CNモバイルONEの特徴とともに、「通信速度・安定性」「料金プラン」「サービス・バッテリー消費など」の3つの観点から評判を解説します。併せて、OCNモバイルONEを利用する際の注意点も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

続きを見る

mineo

mineo(マイネオ)は、関西電力グループのオプテージが運営する格安SIMです。ドコモ、au、ソフトバンクの回線に対応しています。

スマートフォンに慣れていない方や、mineoのサービスを体験してみたい方向けに「格安スマホはじめてパッケージ」「mineoプチ体験」が用意されており、初めてmineoを利用する場合でも安心でしょう。

サポートも充実しており、200店もの提携店舗、専用オペレーターにつながるオンラインチャット、AIチャット、電話などさまざまな方法で相談できます。「マイネ王」というコミュニティサイトもあり、mineoユーザー同士で相談することも可能です。

mineoのプラン料金は以下のとおりです。

データ容量 音声通話+データ通信
(デュアルタイプ)
データ通信のみ
(シングルタイプ)
1GB 1,298円 880円
5GB 1,518円 1,265円
10GB 1,958円 1,705円
20GB 2,178円 1,925円 

こちらもCHECK

mineo(マイネオ)とは?|メリットやデメリット、料金プラン、特徴を解説

「mineo」の料金プラン一覧から、利用回線、支払い方法など。データ繰り越し期間や利用で貯まるポイント、独自サービスなど、他社との比較がカンタン!

続きを見る

ahamo

ahamo(アハモ)はドコモの格安SIMで、ドコモの5G・4G(LTE)通信サービスが利用できます。ドコモ回線の一部を利用する格安SIMは他にもありますが、ahamoはドコモの回線をそのまま利用しているため、速度が遅くなりにくい点が特徴です。20GBの容量を超えた場合でも最大1Mbpsで通信できるため、メールやSMS、Web閲覧などは普段と同じように使えます。

料金プランは2種類とシンプルで、20GBは2,970円(税込)、ahamo大盛り100GBは4,950円です。なお、dカードで月額料金を支払うと、毎月の利用可能データ量が1GB増量され、dカードGOLDなら5GB増量されます。

格安SIMではオプションになっていることが多い電話かけ放題ですが、ahamoでは国内通話1回につき5分以内なら通話料が無料とお得です。5分以上電話をかけることが多い場合は、月額1,100円でかけ放題オプションを付けたほうがよいでしょう。

プラン 月額料金 オプション
ahamo20GBプラン 2,970円(税込) 5分通話かけ放題0円
ahamo大盛り 100GBプラン 4950円(税込)

こちらもCHECK

ahamoで契約するメリット・デメリット|料金プラン・乗り換えステップなどを徹底解説

ahamoに乗り換えを検討している人向けに、ahamoへの乗り換えのメリット・デメリット・乗り換えステップなどについて解説します。プラン・料金・キャンペーンについても紹介しているので、参考にしてください。

続きを見る

まとめ

UQモバイルでは、解約時に解約金などは発生しません。そのため、いつでも解約できますが、プランによっては月末に解約したほうが良い場合もあるため、自分のプランを確認しておきましょう。また、短期間での解約を繰り返すとブラックリストに載る可能性があり、契約してから180日以上は利用することをおすすめします。

MNP転出先によっては、OCNモバイルONEのように不定期に端末のセールやキャンペーンが行なわれていることがあります。最もお得になるタイミングを見極めて、解約手続きを行なってみてください。

こちらもCHECK

UQモバイルがおすすめの人とは|メリット・デメリット、大手キャリアとの比較も解説

UQモバイルの特徴や料金プラン、オプションやメリット・デメリットを解説します。UQモバイルの契約・乗り換えを検討している方や、UQモバイルにどのような料金プランがあるのか知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

続きを見る

-乗り換え
-,