iPhone・端末

【比較表】最新・歴代iPhoneモデルの比較!機種ごとにサイズや価格を解説

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

2007年に第一世代機が発売されてから、高級スマホブランドとして愛されてきたiPhone。Apple社の技術の粋が詰め込まれたiPhoneは、新しい機種が発売されるごとに新技術が投入されてきました。

しかし、シリーズが増えるにつれ「最新機種は何が違うの?」と疑問をもつ方もいらっしゃると思います。

そこで当記事では、iPhoneの売れ筋人気機種を比較しながらご紹介します。お得にiPhoneを購入できる携帯キャリアにも触れていくので、iPhoneの購入を検討している方は参考にしてみてください。

【iPhone14まで】歴代iPhoneを一斉比較!

2023年3月現在、iPhoneシリーズは14まで発売されています。といっても、最新機種と古い機種にどれくらい性能差があるか、価格がいくら違うか、正確に把握している方は少ないでしょう。

そこで、iPhone14~iPhoneSE(第2世代)までの8機種を、まとめて比較してみます。

  iPhone14

iPhoneSE(第3世代)

iPhone13 iPhone12

iPhoneSE(第2世代)

iPhone11 iPhoneX iPhone8
発売年月 2022年9月 2022年3月 2021年9月 2020年10月 2020年4月 2019年9月 2017年11月 2017年9月
画面サイズ 6.1インチ 4.7インチ 6.1インチ 6.1インチ 4.7インチ 6.1インチ 5.8インチ 4.7インチ
価格 ¥119,800~¥164,800 ¥57,800~¥76,800 ¥98,800~¥134,800 ¥94,3800~¥111,980 ¥49,280~¥66,880 ¥80,784~¥86,184 ¥121,824~¥140,184 ¥91,440~¥109,680
バッテリー容量 3279 mAh 2018 mAh 3227 mAh 2815 mAh 1821 mAh 3110 mAh 2716 mAh 1821 mAh
重さ 172 g 144 g 173 g 162 g 148 g 194 g 174 g 148 g
ストレージ容量 ・128GB
・256GB
・512GB
・64GB
・128GB
・256GB
・128GB
・256GB
・512GB
・64GB
・128GB
・256GB
・64GB
・256GB
・512GB
・64GB
・128GB
・64GB
・256GB
・64GB
・256GB
カメラ性能 デュアル12MPカメラ 12MP広角カメラ デュアル12MPカメラ デュアル12MPカメラ 12MP広角カメラ デュアル12MPカメラ 12MP広角カメラ・12MP望遠カメラ 12MP広角カメラ
耐久性(防水・防塵) IP68等級 IP68等級 IP68等級 IP68等級 IP67等級 IP68等級 IP67等級 IP67等級

iPhoneは基本的に、最新機種ほど性能が高いです。代わりに価格も上がっているため、予算が少ない方が最新機種を選ぶのは、ややハードルが高いでしょう。

当記事でiPhoneの選び方やおすすめ機種をご紹介するので、参考にしてみてください。旧式でも、自分に必要な機能がついているiPhoneなら十分快適に使えます。

iPhoneを選ぶポイント5選

iPhoneを選ぶポイントは、以下の5つです。

ポイント

  1. サイズ・重さ
  2. 耐久性
  3. バッテリー
  4. カメラ
  5. ストレージ容量

5つのポイントを抑えて、自分に合ったiPhoneを見つけましょう。では、順に解説していきます。

1. サイズ・重さ

歴代iPhoneの画面サイズや重さは、以下の通りです。

iPhoneシリーズ 画面サイズ 重さ
iPhone14 6.1インチ 172 g
iPhoneSE(第3世代) 4.7インチ 144 g
iPhone13 6.1インチ 173 g
iPhone12 6.1インチ 162 g
iPhoneSE(第2世代) 4.7インチ 148 g
iPhone11 6.1インチ 194 g
iPhoneX 5.8インチ 174 g
iPhone8 4.7インチ 148 g

基本的に、最新機種ほど画面が大きくなっています。画質や見やすさも上がり、より美麗な画質でインターネットや動画を楽しめるでしょう。

一方で、画面が大きいiPhoneは重くなりがちで、落としやすいといった声もあります。iPhoneを落としてしまうと画面にヒビが入り、修理が必要になるので、できるだけ持ちやすいモデルを選ぶのがおすすめです。

手が小さい方や握力が低い方は、iPhoneの中でも比較的小さめのSEシリーズやminiシリーズを選びましょう。

画面サイズ選びに迷ったら、画質と持ちやすさのバランスがとれた6.1インチサイズのiPhoneを選ぶのがおすすめです。

2. 耐久性

iPhoneの耐久性能は、以下の通りです。

iPhoneシリーズ 耐久性(防水・防塵)
iPhone14 IP68等級
iPhoneSE(第3世代) IP68等級
iPhone13 IP68等級
iPhone12 IP68等級
iPhoneSE(第2世代) IP67等級
iPhone11 IP68等級
iPhoneX IP67等級
iPhone8 IP67等級

IPとは、国際規格で定められた防水性能のことです。iPhone7以降の機種には「IP67等級」以上の防水機能があり、1m以上水没しても、通常通りに利用できます。

iPhone12以降のモデルはIP68にグレードアップしており、最大6m水没でも故障しません。ただし、浴槽や洗濯機などは規格の想定外なので、防水が効かない可能性があります。

また、iPhone12以降の機種は「Ceramic Shield加工」がされており、本体強度が以前のモデルより高いです。

iPhoneを選ぶなら、水や衝撃に強いモデルを選びたいところ。基本的には新モデルほど耐久性能が高いので、できるだけ新しいモデルを選ぶのがおすすめです。

3. バッテリー

iPhoneのバッテリー容量は、以下のように性能が異なります。

iPhoneシリーズ バッテリー容量
iPhone14 3279 mAh
iPhoneSE(第3世代) 2018 mAh
iPhone13 3227 mAh
iPhone12 2815 mAh
iPhoneSE(第2世代) 1821 mAh
iPhone11 3110 mAh
iPhoneX 2716 mAh
iPhone8 1821 mAh

SEシリーズを除けば、最新機種ほどバッテリーが長持ちする傾向にあります。たとえば、最新機種のiPhone14は、最大で20時間のビデオ再生や、80時間のオーディオ再生が可能です。普通に使えば、1日中充電なしで使えるでしょう。

一方、古い機種は全体的にバッテリーの性能が低く、充電が切れやすいです。iPhoneXや8だと、日中の再充電が必要になることも考えられます。

iPhoneの使用頻度が高いなら、なるべく新しいモデルを選んだ方がよいでしょう。利用頻度が低い方は、古い機種でも問題なく使えます。

4. カメラ

iPhoneは最新機種が発売されるごとに、カメラの性能や個数が変わっています。

iPhoneシリーズ カメラ性能
iPhone14 デュアル12MPカメラ
iPhoneSE(第3世代) 12MP広角カメラ
iPhone13 デュアル12MPカメラ
iPhone12 デュアル12MPカメラ
iPhoneSE(第2世代) 12MP広角カメラ
iPhone11 デュアル12MPカメラ
iPhoneX 12MP広角カメラ・12MP望遠カメラ
iPhone8 12MP広角カメラ

iPhoneのカメラ性能は、iPhone11を境に大きくアップしました。具体的には、以下3つの機能が追加されています。

  • 超広角カメラ
  • ナイトモード
  • 次世代スマートHDR

iPhone11シリーズからは、ワイドで迫力のある写真が撮影できます。また、夜間でも鮮明な写真が撮れるようになったのも大きな変更点です。

さらにiPhone13以降の機種は、動画の撮影機能が大きく強化されています。新機能「シネマティックモード」を活用すれば、映画風の動画がカンタンに撮影可能です。

写真にこだわるならiPhone11以降、動画をきれいに撮りたいならiPhone13以降の機種を選びましょう。

5. ストレージ容量

iPhoneのストレージ容量は、機種ごとに2~3種類が用意されています。ラインナップは、以下の通りです。

iPhoneシリーズ ストレージ容量
iPhone14 ・128GB
・256GB
・512GB
iPhoneSE(第3世代) ・64GB
・128GB
・256GB
iPhone13 ・128GB
・256GB
・512GB
iPhone12 ・64GB
・128GB
・256GB
iPhoneSE(第2世代) ・64GB
・256GB
・512GB
iPhone11 ・64GB
・128GB
iPhoneX ・64GB
・256GB
iPhone8 ・64GB
・256GB

最近の機種になるほど、ストレージ容量は大きくなっています。新しくiPhoneを購入するとき、過去に保存していたデータを引き継ぐ方が多いため、最新機種ほど容量が大きめに設定されているようです。

ストレージ容量は「今使っている容量の倍以上」を選ぶのがおすすめです。過去のデータを繰り越しつつ、新しいiPhoneのデータも余裕を持って保存できます。

ただし、近年のiPhone(SEを除く)には、64GB以下の機種が少ないです。端末代金を抑えたいなら、ストレージ容量が少ない過去の機種を選びましょう。

iPhoneのおすすめ・人気機種5つを紹介!

2023年3月現在の人気機種は、以下の5つです。

  • iPhone14
  • iPhone13
  • iPhoneSE(3世代)
  • iPhone12
  • iPhone11

それぞれ、おすすめのポイントを解説していきます。

iPhone14

機種名 iPhone14
発売年月 2022年9月
機種名 iPhone14
発売年月 2022年9月
画面サイズ 6.1インチ
価格 ¥119,800~¥164,800
バッテリー容量 3279 mAh
重さ 172 g
ストレージ容量 ・128GB
・256GB
・512GB
カメラ性能 デュアル12MPカメラ
耐久性(防水・防塵) IP68等級

iPhone14は、2023年3月現在の最新機種です。カメラ機能が大幅に強化されており、インカメラがオートフォーカスに対応しています。

色合いや質感もより鮮明になり、より美麗な写真撮影が可能です。さらに、動画撮影時の手ブレ補正機能も強化され、スポーツなどの激しい動きも滑らかに撮影できます。

また、持ち主が衝突事故に巻き込まれた際、自動的に緊急通話をしてくれる機能が追加されました。センサーが衝撃や音を読み取って衝突を判定してくれるため、いざという時の備えになります。

iPhone14は最新機能を体験したい方や、カメラの性能にこだわる方におすすめです。

iPhone13

機種名 iPhone13
発売年月 2021年9月
画面サイズ 6.1インチ
価格 ¥98,800~¥134,800
バッテリー容量 3227 mAh
重さ 173 g
ストレージ容量 ・128GB
・256GB
・512GB
カメラ性能 デュアル12MPカメラ
耐久性(防水・防塵) IP68等級

iPhone13は、iPhone12からディスプレイ性能やバッテリー性能を強化した機種です。ディスプレイが28%明るくなり、太陽光のある屋外でもはっきりと画面を見られます。

また、iPhone12からバッテリーの駆動時間が最大2.5時間伸びているのも特徴です。処理速度やディスプレイ性能が上がっても、長時間安定して使用できます。

iPhone14と比較しても、処理速度やサイズはほぼ変わりません。iPhone14にはないカラー(ピンク・グリーン)も発売されているので、カラー目当てにiPhone13を選んでもよいでしょう。

iPhoneSE(3世代)

機種名 iPhoneSE(第3世代)
発売年月 2022年3月
画面サイズ 4.7インチ
価格 ¥57,800~¥76,800
バッテリー容量 2018 mAh
重さ 144 g
ストレージ容量 ・64GB
・128GB
・256GB
カメラ性能 12MP広角カメラ
耐久性(防水・防塵) IP68等級

iPhone SEは最新機種と同等の性能ながら、お得に購入できるシリーズです。SEシリーズの最新機種である第3世代は、iPhone13と同じチップを搭載しています。

iPhone8以前に搭載されていたホームボタンや指紋認証が採用されているため、古い機種から乗り換える方にも抵抗が少ないでしょう。マスクをする機会が多い現在では、指紋認証でロック解除できるのも嬉しいポイントです。

iPhoneSE(第3世代)はお得にiPhoneを購入したい方や、古い機種から乗り換える方におすすめできます。

iPhone12

機種名 iPhone12
発売年月 2020年10月
画面サイズ 6.1インチ
価格 ¥94,3800~¥111,980
バッテリー容量 2815 mAh
重さ 162 g
ストレージ容量 ・64GB
・128GB
・256GB
カメラ性能 デュアル12MPカメラ
耐久性(防水・防塵) IP68等級

iPhone12は、iPhone製品ではじめて5Gに対応したモデルです。液晶が有機ELに変更されたり、以前のモデルより小型・軽量になったりと、各所が強化されています。

以前の機種に比べて防水性能や耐落下性能が上がっており、より壊れにくくなりました。防水は水深6mまで耐えられるようになったほか、画面にはCeramic Shield(セラミックシールド)という新素材を採用。従来のガラスに比べ、強度が4倍になりました。

5G回線を使いたい方は、iPhone12以降のモデルを購入しましょう。また、強度が高いiPhoneを使いたい方にもiPhone12がおすすめです。

iPhone11

機種名 iPhone11
発売年月 2019年9月
画面サイズ 6.1インチ
価格 ¥80,784~¥86,184
バッテリー容量 3110 mAh
重さ 194 g
ストレージ容量 ・64GB
・128GB
カメラ性能 デュアル12MPカメラ
耐久性(防水・防塵) IP68等級

iPhone11は2019年発売と古めですが、比較的お得に入手できるiPhoneです。性能は劣りますが、最新機種のiPhone14より3万円近く安い価格で購入できます。

ここまでご紹介したiPhoneが高いと感じる方は、iPhone11の購入を検討してもよいでしょう。

iPhone Pro・Plus・miniとは?違いと特徴をシリーズごとに解説

iPhoneには、ナンバリングが同じでも性能やサイズが異なるモデルが存在します。以下の3種類に分けて、それぞれの違いを見ていきましょう。

  • Pro・Pro Maxシリーズ
  • Plusシリーズ
  • miniシリーズ

では、順に解説していきます。

Pro・Pro Maxシリーズ

Pro・Pro MAXシリーズは、通常のiPhoneの性能を全体的に底上げしたモデルです。高解像度のディスプレイや高性能のカメラ、長時間駆動可能なバッテリーを搭載しています。

通常のiPhoneより画面が大きく、見やすいのも特徴です。動画を見たり、ゲームをプレイしたりすれば、より没入感を楽しめるでしょう。

また本体が大きく握りやすいため、ゲームがプレイしやすい利点もあります。大画面でコンテンツを楽しみたい方には、iPhone ProやPro MAXシリーズがおすすめです。

Plusシリーズ

Plusシリーズは、Proシリーズの画面サイズと通常機種の処理能力・カメラ性能をあわせもつハイブリッドモデルです。内蔵されているチップは通常のiPhoneと変わらず、価格もProやPro MAXより安価に設定されています。

「大画面のiPhoneがほしいけど、Proは価格が高い…」という方は、ぜひPlusシリーズを選びましょう。Pro MAXにも劣らない没入感を楽しめます。

miniシリーズ

miniシリーズは名前の通り、通常のiPhoneよりコンパクトなサイズの機種です。iPhone13の画面サイズが6.1インチのところ、iPhone13 miniは5.5インチと小さめのサイズです。手が小さい方でも持ちやすく、片手での操作もムリなくおこなえます。

サイズは小さくなりましたが、基本的な性能は通常のiPhoneと変わらないのも魅力です。iPhoneを落とすのが心配な方や、古い機種のサイズに慣れている方には、iPhone miniをおすすめします。

ただし、miniシリーズは最新機種のiPhone14では発売されていません。miniが欲しい方は、iPhone13以前の機種から選びましょう。

【最安値】お得にiPhoneを購入できるスマホキャリアは?

iPhoneをお得に手に入れたいなら、以下2つのキャリアで購入するのがおすすめです。

  • OCNモバイルONE
  • mineo

ドコモやauなどの大手キャリアでもiPhoneは扱っていますが、格安SIMキャリアならよりお得に購入できます。では、各社での料金設定を詳しく見ていきましょう。

OCNモバイルONE

OCN モバイル ONEは2023年6月26日で、新規申込およびSIMカードの追加申込の受付は終了しました。

引用:https://service.ocn.ne.jp/mobile/

OCNモバイルONEは、ドコモ回線を利用した格安SIMです。最新機種であるiPhone14こそ取り扱っていませんが、大手キャリアよりお得な価格で以下のiPhoneを購入できます。

  • iPhone13
  • iPhone12
  • iPhoneSE(第2・第3世代)

iPhone13(128GB)の料金を、大手キャリア(Softbank)と比較してみます。

OCNモバイルONE 112,310円(一括)
Softbank 138,240円

さらにiPhoneSE(第2世代)なら、月々最低2,958円から契約できます。よりお得にスマホを手に入れたいなら、割安なAndroid端末も検討するのがおすすめです。

OCNモバイルONEについては、以下の記事で詳しく解説しています。契約をお考えの方は、参考にしてみてください。

OCN モバイル ONEは2023年6月26日で、新規申込およびSIMカードの追加申込の受付は終了しました。

OCNモバイルONEのメリット・デメリットを徹底解説!OCNモバイルONEが向いている人とは

OCNモバイルONEの特徴や料金体系、メリット・デメリットと併せて、向いている人・向いていない人について解説しますので、キャリアの乗り換えを考えている方は参考にしてください。

続きを見る

mineo

引用:https://mineo.jp/

mineoも同様に、最新機種であるiPhone14こそ取り扱っていませんが、大手キャリアよりお得な価格でiPhoneを購入することが出来ます。

OCNモバイルONEと同様に以下のiPhoneを購入することが出来ます。

  • iPhone13
  • iPhone12
  • iPhoneSE(第2世代)

iPhone SE 第2世代の128GBモデルは、一括57,024円、分割で月々2,376円です。

iPhone13(128GB)モデルは一括117,480円、分割で月々4,895円です。

iPhoneを比較して、自分にぴったりの機種を選ぼう

iPhoneは最新機種ほど性能が上がっていますが、やや高額で気軽に購入できない方もいるでしょう。そんな時は、自分が欲しい機能が搭載されている古い機種を選べば、お得にiPhoneを入手できます。

お得にiPhoneを手に入れたいなら、格安SIMキャリアから購入するのがおすすめです。皆さんも、自分に合ったiPhoneをお得に手に入れてみてはいかがでしょうか。

-iPhone・端末